活動報告
令和6年度
- 蝶の舞う里かわにし事業
 フジバカマ植栽地マップの配布(小学校及び自治会)
 植栽地にのぼり旗及び案内板の掲示
 アサギマダラ及びジャコウアゲハの生態学習会(ウォーキングイベントが雨天中止のための代替イベント)
- ふるさとかわにし里山マップの作成と案内看板の更新


令和5年度
- 蝶の舞う里事業
 フジバカマ植栽地マップの配布(小学校及び自治会)
 植栽地にのぼり旗及び案内板の掲示
 蝶の舞う里かわにしウォーキングの実施(共催:川西歩こう会)

令和4年度
- 蝶の舞う里事業
 フジバカマ植栽地マップ発行
 「蝶の舞う里かわにし」のぼり旗掲示
 アサギマダラ飛来情報広報
 フジバカマウォーキング実施 共催:川西歩こう会
- 干し柿事業
 放置柿を活用した干し柿づくりの実践

フジバカマウォーキング

干し柿事業
令和3年度
- 蝶の舞う里事業
 旅をする蝶アサギマダラが好むフジバカマの植栽地拡大
 植栽地マップ「蝶の舞う里かわにしマップ」発行
 植栽地統一看板設置・アサギマダラ飛来情報広報
- 干し柿事業
 放置柿を活用した干し柿づくりを通じた地域交流

蝶の舞う里事業

アサギマダラ

干し柿事業
令和2年度
- 6次産業化モデル事業
 干し柿づくり講習会
 講習の実践としての干し柿づくり
 講師 滝沢潤氏(長野県農村工業研究所)
 完成交流会
令和元年度
《旧産業の振興部会》
- 6次産業化モデル事業
 干し柿製造販売
《旧活性化部会》
- 蝶の舞う里事業
 旅をする蝶アサギマダラが好むフジバカマの植栽地拡大
平成30年度
《旧産業の振興部会》
- 6次産業化モデル事業
 干し柿製造販売

《旧活性化部会》
- ウォーキングイベントの検討
- 蝶の舞う里事業の検討
平成29年度
《旧産業の振興部会》
- 地域振興に関する研修
- 干し柿による地域産業づくりモデル事業
 干し柿・セミドライりんごの製造販売

干し柿・セミドライりんごの製造販売
《旧活性化部会》
- 地域活動団体の活性化に向けたアンケート調査
- 座談会「生きいき地域づくり交流カフェ」実施
平成28年度
《旧産業の振興部会》
- 農業を中心とした地域振興・異業種間連携地域産業振興策の検討、先進地視察研修
《旧活性化部会》
- 川西の特性・資源を生かした地域振興策の検討
